【熊本市】信頼できる外壁塗装会社の選び方③
2020.06.10 (Wed) 更新
皆様、こんにちは、熊本市の外壁塗装・屋根塗装専門店ジョブズペイントです。
前回に引き続き、全5回のシリーズ企画「信頼できる外壁塗装業者かどうかを見分ける5つポイント!」をご紹介させていただきます。このブログを参考にして、安心安全な外壁塗装業者を見つけましょう!!!
前回まで記事は下記からご覧ください
全5回のシリーズ企画第1回:ポイント①「外壁塗装のプロフェッショナルがお客様のご自宅を診断する業者を選ぼう!」
全5回のシリーズ企画第2回:ポイント②「正確で適切な見積書を提示してくれる業者を選ぼう!」
それでは早速、全5回のシリーズ企画第3回:ポイント③「工事の品質が担保されている業者を選ぼう!」をご紹介いたします!
ポイント③「工事の品質が担保されている業者を選ぼう!」
外壁塗装の工事品質が担保されている業者を選ぼう!といわれてもいまいちピンとこない方がほとんどだと思います。
なぜ大事かと言いますと、塗装会社様の中には「契約さえしてしまえば、工事中に何をしてもお客様には気づかれないだろう」と考える会社がいるかもしれません。このような業者に騙されないためにもある程度の工事品質の理解が必要です。
契約前には以下に示すポイントを意識してみてください。
1.塗料メーカーによって規定された乾燥時間を確保した工事工程になっていること!
塗料メーカーによって規定されている乾燥時間を確保した工事日程が組まれているかどうかは契約前に確認できます。
外壁塗装は重ね塗りをしていく工程があります。下塗り・中塗り・上塗りといったよう工程で塗装していきます。このとき、下塗り後と中塗り後は塗料が乾燥するまで時間を確保しなければなりません。この時間をしっかり確保しないまま塗装を進めていくと不具合が生じ、塗装の質が落ちてしまう可能性があります。
「では、実際にどのくらいの乾燥時間を確保すると良いのか?」と疑問に感じられたかと思います。塗料によって正確な時間は異なりますが目安は4時間です。
ということは、下塗りの後に4時間、中塗りの後に4時間、合計8時間は乾燥時間が必要であると言えます。つまり、1日で下塗り、中塗り、上塗りをすべて仕上げてしまうことは不可能です。
業者によっては、お客様が乾燥時間のことを詳しく知らないことに付け込んで、正規の乾燥時間を確保せずに工事を進めることもあります。
契約の前には、乾燥時間の確保がどのようになされているのかを確認してみましょう。
乾燥時間を考慮せずに一気に塗り上げてしまう業者は信用できない可能性が高いです。
2.安全管理について細心の注意を払っていること!
外壁塗装は高所作業であり、溶剤等の危険物を取り扱います。そのため、事故の発生リスクが必ずあります。このリスクを最小限にとどめるために法的規則が整備されています。労働安全衛生規則には、安全管理について様々な規則があります。
契約前は工事が実際に行われていないため、このような安全管理が適切に行われているかを見分けることは難しいかもしれません。しかし、安全管理について確認することは可能です。その際に、曖昧にごまかしたり、適切に応答できていない業者は安全管理がきちんとできていない可能性があります。
今回のブログでは全5回のシリーズ企画第3回:ポイント③「工事の品質が担保されている業者を選ぼう!」をご紹介いたしました。
ポイントは、
1.塗料メーカーによって規定された乾燥時間を確保した工事工程になっていること!
2.安全管理について細心の注意を払っていること!
以上の2つです!
以上を踏まえて、安心安全で納得できる外壁塗装を選びましょう!!!
専門的な話で分からないという方は是非、弊社の塗装専門のスタッフまでお問い合わせください。
次回は、全5回のシリーズ企画第4回:ポイント④「塗装後の保障体制が整っている業者を選ぼう!」をご紹介いたします!