MENU CLOSE

熊本市の外壁塗装・屋根塗装ならシアーズホームの塗装専門店ジョブズペイントへ

見積・診断無料 お気軽にお問い合わせ下さい

0120-370-225受付時間 10:00~17:30(水曜定休)

  • ショールーム来店予約 クオカードプレゼント
  • お気軽にご相談ください お見積り依頼 見積り依頼はこちらから

現場ブログ 塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > 現場ブログ

ジョブズペイントの現場ブログ 記事一覧

【熊本】付帯部の劣化【外壁塗装】

こんにちは!熊本の塗装専門店ジョブズペイントです。まだまだ、暑い日が続いています。体調には、くれぐれも気をつけましょう!今日は、付帯部の劣化についてお話しようと思います。塗膜で守られている箇所は、屋根や外壁だけではなく雨樋や破風、軒天井等多数あります。 画像のように、劣化していくと、給水・乾燥により腐食や反り等につながる可能性もあります。   足場を設置しなければ塗装できない箇所も多い為、屋根や、外壁と一緒に塗膜で保護することをおすすめします!   熊本で、屋根塗装をお考えならシアーズホームの塗装専門店 ジョブズペイント0120-370-225  

2020.08.14(Fri)

詳しくはこちら

塗装の豆知識

【熊本】コーキングの劣化【外壁塗装】

こんにちは!熊本の塗装専門店 ジョブズペイントです!   サイディングの場合、外壁材と外壁材の間の目地にコーキングが施されています。紫外線などで硬化するため、切れたり剝がれたりすることが多くあります。     防水の役割も担っているコーキングが劣化してしまうと、外壁の内側に水分が侵入してしまい腐食が進んでしまう可能性もあります…(涙) お早目の打ち替えをオススメします!   熊本で屋根、外壁塗装をお考えならシアーズホームの塗装専門店 ジョブズペイントゆめタウンサンピアン2F年中無休(10:00~20:00)      

2020.08.13(Thu)

詳しくはこちら

塗装の豆知識

【熊本】外壁のチョーキングについて【外壁塗装】

梅雨が明けて、ますます暑くなってきましたね...(涙) こんにちは!熊本の塗装専門店 ジョブズペイントです。今日は、外壁の塗装についてお話したいと思います。 外壁を触ると手が、白くなる事がありませんでしょうか?   実は、この現象チョーキングといいます。外壁の塗膜が紫外線等で劣化し、外壁の顔料が表面に浮き出てくると、このような現象が発生します。チョーキング現象は、防水効果が低下している合図なんです!外壁材が水分を吸収・乾燥を繰り返すと、外壁材の反り返りや腐食が進みますので早めの対処が必要です。   熊本で屋根、外壁塗装をお考えならシアーズホームの塗装専門店 ジョブズペイント0120-370-225

2020.08.12(Wed)

詳しくはこちら

塗装の豆知識

ドローン現場調査

こんにちは!熊本の塗装専門店 ジョブズペイントの緒良中です。 最近の現場調査はドローンで行っております!撮った写真を見ると・・・↓ ↓ ↓こんな風に全体が確認できます^^ 近くもこの様にはっきり見ることが可能です。↓ ↓ ↓ 実際屋根に上らず安全に、そしてはっきり確認できるので、お見積り後の追加が発生しにくいです! ドローン撮影費用は掛かりませんので、屋根の塗装をお考えの方~是非お問合せいただければと思います(^^)/ 熊本で屋根、外壁塗装をお考えならシアーズホームの塗装専門店 ジョブズペイントゆめタウンサンピアン2F年中無休(10:00~20:00)外装劣化診断士 緒良中 隆人

2020.08.10(Mon)

詳しくはこちら

施工ブログ

熊本市西区 外壁塗装工事

熊本にお住いの皆様、こんにちは。 ㈱シアーズホーム 塗装専門店 ジョブズペイントです。 先日完工した現場の写真をご紹介いたします。 Before ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 外壁変退色が目立ってます。南側で日当たりが良く、紫外線の影響を受け、退色していました。 ↑ ↑ ↑ コーキングが切れてます。 完成しました。バッチリ仕上がりました♪ After ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ピカピカになりました。施主様も、新築のようになったと・・お喜びになりました(^^♪ せっかく防水塗装するなら、やっぱり、高品質・高耐久・長期保証付き、ですよね! 熊本で外壁塗装をお考えならシアーズホームの塗装専門店 ジョブズペイントゆめタウンサンピアン2F年中無休(10:00~20:00)

2020.08.09(Sun)

詳しくはこちら

施工ブログ

熊本の屋根、現地調査

熊本の皆様こんにちは。㈱シアーズホーム 塗装専門店 ジョブズペイントです。今日のブログは、屋根診断を頂いたお宅の屋根です。 屋根の状況が↓こちらです。 コケ・藻などの繁殖がひどく、また、塗膜の劣化もすすんでいました。 早急にメンテナンスが必要ですね(;_:)施主様に写真をお見せしたら、ビックリされてました!!1日も早く塗装工事をご希望されました。 熊本で屋根、外壁塗装をお考えならシアーズホームの塗装専門店 ジョブズペイント0120-370-225

2020.08.08(Sat)

詳しくはこちら

施工ブログ

屋根・外壁塗装の必要性

熊本の皆様こんにちは。㈱シアーズホーム 塗装専門店 ジョブズペイントです。 今日のブログは、屋根・外壁塗装の必要性についてです。 ◆「お住いを守ることが塗装の目的」◆ 塗装というと、外観をきれいにするためと思いがちですが、本当の目的は、大切なお住いを長く守ることです。 太陽光や雨などによる自然環境に日々さらされている住まいは、建物の一番外側にある塗装によって外的要因である紫外線や水、湿気などから家を守っています。 例えるならば、私たち人間の「皮膚」です。UVケアなどを怠っているとシミやシワができ、様々な肌トラブルを引き起こしてしまいます。 家の屋根や外壁も同じです。 「塗装」によって、紫外線や雨風などから住まいは守られています。定期的に住いの状況に合わせた「塗装」をしなければ、お住いに様々な劣化が起こってしまうのです。 熊本で屋根外壁塗装をお考えならシアーズホームの塗装専門店 ジョブズペイント0120-370-225

2020.08.07(Fri)

詳しくはこちら

塗装の豆知識

熊本県南豪雨

こんにちは、熊本の住宅塗装専門店 ジョブズペイント武田です。 この度、熊本県南豪雨によって被害をお受けになった皆様に心よりお見舞い申し上げます。 また、豪雨災害によりお亡くなりになられた方に哀悼の意を表します。 1日も早く復旧されます様心よりお祈り申し上げます。   シアーズホームの塗装専門店 ジョブズペイント ゆめタウンサンピアン店 熊本市東区上南部2丁目2-2 ゆめタウンサンピアン2F 096-213-3111 10:00~20:00 年中無休 受付 武田ゆみ子

2020.07.23(Thu)

詳しくはこちら

【熊本市】信頼できる外壁塗装会社の選び方⑤

皆様、こんにちは、熊本市の外壁塗装・屋根塗装専門店ジョブズペイントです。 前回に引き続き、全5回のシリーズ企画「信頼できる外壁塗装業者かどうかを見分ける5つポイント!」をご紹介させていただきます。このブログを参考にして、安心安全な外壁塗装業者を見つけましょう!!! 前回まで記事は下記からご覧ください 全5回のシリーズ企画第1回:ポイント①「外壁塗装のプロフェッショナルがお客様のご自宅を診断する業者を選ぼう!」 全5回のシリーズ企画第2回:ポイント②「正確で適切な見積書を提示してくれる業者を選ぼう!」 全5回のシリーズ企画第3回:ポイント③「工事の品質が担保されている業者を選ぼう!」 全5回のシリーズ企画第4回:ポイント④「塗装後の保障体制が整っている業者を選ぼう!」 それでは早速、全5回のシリーズ企画第5回:ポイント⑤「正しい契約書を書面で提示してくれる業者を選ぼう!」をご紹介いたします! ポイント⑤「正しい契約書を書面で提示してくれる業者を選ぼう!」 これまでは契約をする前の段階の話が多かったと思います。しかし、今回は契約を結ぶ段階の業者選びのポイントをご紹介いたします。 1.契約書に契約内容が記載されているか確認しよう! 塗装工事を依頼するときは必ず契約書を取り交わすようにしましょう。どんなに素晴らしい提案を業者がしていたとしても、契約書がなければその提案内容がちゃんと実行されるのかどうかがわかりません。 契約書には、工事金額や工事内容についての契約内容が明記されていることが重要です。口約束は厳禁です。また、個人情報の取扱いにつていも書面で契約を交わすようにしましょう。 2.契約書について対面での説明をしてもらおう! 契約書を受け取るためには、すべての項目についてきちんとした説明を受ける必要があります。わからないことや疑問点などがある場合には対面での説明の際にすべて解決させておきましょう。こうしておくことで契約書の内容を確認することができ、塗装工事を安心して業者に任せることができます。   今回のブログでは全5回のシリーズ企画第5回:ポイント⑤「正しい契約書を書面で提示してくれる業者を選ぼう!」をご紹介いたしました。 ポイントは、 1.契約書に契約内容が記載されているか確認しよう! 2.契約書について対面での説明をしてもらおう! の2つです。   以上を踏まえて、安心安全で納得できる外壁塗装を選びましょう!!!   今回で全5回のシリーズ企画「信頼できる外壁塗装業者かどうかを見分ける5つポイント!」は終了です。   皆様が安心安全、心から納得できる外壁塗装業者に出会えることを心より願っております! そして、その塗装業者が弊社であれば、これよりうれしいことはありません。 そのときは外壁塗装のプロフェッショナルとして責任と誇りを持ち全力で対応させていただきます!!! 気になる方は塗装専門スタッフまでお問合せください。 ジョブズペイントの無料見積依頼はこちらから ジョブズペイントの選ばれる理由はこちらから

2020.07.02(Thu)

詳しくはこちら

塗装の豆知識

【熊本市】信頼できる外壁塗装会社の選び方④

皆様、こんにちは、熊本市の外壁塗装・屋根塗装専門店ジョブズペイントです。 前回に引き続き、全5回のシリーズ企画「信頼できる外壁塗装業者かどうかを見分ける5つポイント!」をご紹介させていただきます。このブログを参考にして、安心安全な外壁塗装業者を見つけましょう!!! 前回まで記事は下記からご覧ください 全5回のシリーズ企画第1回:ポイント①「外壁塗装のプロフェッショナルがお客様のご自宅を診断する業者を選ぼう!」 全5回のシリーズ企画第2回:ポイント②「正確で適切な見積書を提示してくれる業者を選ぼう!」 全5回のシリーズ企画第3回:ポイント③「工事の品質が担保されている業者を選ぼう!」 それでは早速、全5回のシリーズ企画第4回:ポイント④「塗装後の保障体制が整っている業者を選ぼう!」をご紹介いたします! ポイント④「塗装後の保障体制が整っている業者を選ぼう!」 塗装工事は手抜き工事をしていたとしても、塗装直後はそれに気づくことができないことがほとんどです。劣化するには早すぎる時期に塗装が剥がれ始めてようやく気付くことができます。このような不具合が生じたときに業者に連絡を取ろうとしても、手抜きをしている業者は対応してくれないどころか逃げ去ってしまうことすらあります。 このような者の手抜き工事によって損してしまう前に、しっかりと契約前に保障体制を確認しておくことが重要です。 あまり知られていないことですが、塗装工事を含むリフォーム工事は、保障に法的義務がありません。そのため、塗装工事についてその業者がどこまで責任を負う用意があるのかを知ることは信頼できる業者かそうでないのかのヒントになります。 では実際に、信頼できる塗装業者の場合、どのような保障体制が整っているのでしょうか? 1.そもそも保証があるかどうか。そして、保証内容が明確であることを確認する! そもそも保障体制があるかどうかが第1段階です。先ほどもお伝えした通り、リフォーム工事は保障に法的義務がありません。なのでまずは、保証があるかどうかを塗装業者に聞いてみましょう。 しかし、保証があるからといって安心してはいけません。具体的な保証内容になっているかかどうか、保証範囲は明確かどうかを確かめる必要があります。保証内容・保証期間が明記された保証書を発行してもらえるかどうかも確認しておいてください。口頭での約束だけでは手抜き工事をされて不具合が出た際にどうすることもできなくなってしまう可能性があります。 2.自社での保障以外の保証が用意されてあるかどうかを確認する! 自社以外の保証まで用意してくれている業者は安心です。具体的には、「W保障」と「リフォーム瑕疵保険」があります。 ・W保証 塗装業者が何らかの組織に属している場合に、その塗装業者とその組織からダブルで保証してもらえるというものです。 ・リフォーム瑕疵保険 瑕疵(かし)とは、欠陥のあることを指します。つまり、リフォーム瑕疵保険は万が一リフォーム工事後に欠陥が見つかった場合にその欠陥を補修するための保険金(費用)が業者に支払われるものです。この保険への加入は任意であるため、まずは業者がこの保険に加入しているかどうかを確かめてみてください。加入している業者は保障体制がしっかりしていると言えるでしょう。 今回のブログでは全5回のシリーズ企画第4回:ポイント④「塗装後の保障体制が整っている業者を選ぼう!」をご紹介いたしました。 ポイントは、 1.そもそも保証があるかどうか。そして、保証内容が明確であることを確認する! 2.自社での保障以外の保証が用意されてあるかどうかを確認する! の2つです。   以上を踏まえて、安心安全で納得できる外壁塗装を選びましょう!!! 気になる方は塗装専門スタッフまでお問合せください。 ジョブズペイントの無料見積依頼はこちらから 次回は、全5回のシリーズ企画の最終回である第5回:ポイント⑤「正しい契約書を書面で提示してくれる業者を選ぼう!」をご紹介いたします!

2020.06.20(Sat)

詳しくはこちら

塗装の豆知識

【熊本市】信頼できる外壁塗装会社の選び方③

皆様、こんにちは、熊本市の外壁塗装・屋根塗装専門店ジョブズペイントです。 前回に引き続き、全5回のシリーズ企画「信頼できる外壁塗装業者かどうかを見分ける5つポイント!」をご紹介させていただきます。このブログを参考にして、安心安全な外壁塗装業者を見つけましょう!!! 前回まで記事は下記からご覧ください 全5回のシリーズ企画第1回:ポイント①「外壁塗装のプロフェッショナルがお客様のご自宅を診断する業者を選ぼう!」 全5回のシリーズ企画第2回:ポイント②「正確で適切な見積書を提示してくれる業者を選ぼう!」 それでは早速、全5回のシリーズ企画第3回:ポイント③「工事の品質が担保されている業者を選ぼう!」をご紹介いたします! ポイント③「工事の品質が担保されている業者を選ぼう!」 外壁塗装の工事品質が担保されている業者を選ぼう!といわれてもいまいちピンとこない方がほとんどだと思います。 なぜ大事かと言いますと、塗装会社様の中には「契約さえしてしまえば、工事中に何をしてもお客様には気づかれないだろう」と考える会社がいるかもしれません。このような業者に騙されないためにもある程度の工事品質の理解が必要です。 契約前には以下に示すポイントを意識してみてください。 1.塗料メーカーによって規定された乾燥時間を確保した工事工程になっていること! 塗料メーカーによって規定されている乾燥時間を確保した工事日程が組まれているかどうかは契約前に確認できます。 外壁塗装は重ね塗りをしていく工程があります。下塗り・中塗り・上塗りといったよう工程で塗装していきます。このとき、下塗り後と中塗り後は塗料が乾燥するまで時間を確保しなければなりません。この時間をしっかり確保しないまま塗装を進めていくと不具合が生じ、塗装の質が落ちてしまう可能性があります。 「では、実際にどのくらいの乾燥時間を確保すると良いのか?」と疑問に感じられたかと思います。塗料によって正確な時間は異なりますが目安は4時間です。 ということは、下塗りの後に4時間、中塗りの後に4時間、合計8時間は乾燥時間が必要であると言えます。つまり、1日で下塗り、中塗り、上塗りをすべて仕上げてしまうことは不可能です。 業者によっては、お客様が乾燥時間のことを詳しく知らないことに付け込んで、正規の乾燥時間を確保せずに工事を進めることもあります。 契約の前には、乾燥時間の確保がどのようになされているのかを確認してみましょう。 乾燥時間を考慮せずに一気に塗り上げてしまう業者は信用できない可能性が高いです。   2.安全管理について細心の注意を払っていること! 外壁塗装は高所作業であり、溶剤等の危険物を取り扱います。そのため、事故の発生リスクが必ずあります。このリスクを最小限にとどめるために法的規則が整備されています。労働安全衛生規則には、安全管理について様々な規則があります。 契約前は工事が実際に行われていないため、このような安全管理が適切に行われているかを見分けることは難しいかもしれません。しかし、安全管理について確認することは可能です。その際に、曖昧にごまかしたり、適切に応答できていない業者は安全管理がきちんとできていない可能性があります。   今回のブログでは全5回のシリーズ企画第3回:ポイント③「工事の品質が担保されている業者を選ぼう!」をご紹介いたしました。 ポイントは、 1.塗料メーカーによって規定された乾燥時間を確保した工事工程になっていること! 2.安全管理について細心の注意を払っていること! 以上の2つです!   以上を踏まえて、安心安全で納得できる外壁塗装を選びましょう!!! 専門的な話で分からないという方は是非、弊社の塗装専門のスタッフまでお問い合わせください。 ジョブズペイントの無料見積依頼はこちらから 次回は、全5回のシリーズ企画第4回:ポイント④「塗装後の保障体制が整っている業者を選ぼう!」をご紹介いたします!

2020.06.10(Wed)

詳しくはこちら

塗装の豆知識

【熊本市】信頼できる外壁塗装会社の選び方②

皆様、こんにちは、熊本市の外壁塗装・屋根塗装専門店ジョブズペイントです。 前回に引き続き、全5回のシリーズ企画「信頼できる外壁塗装業者かどうかを見分ける5つポイント!」をご紹介させていただきます。このブログを参考にして、安心安全な外壁塗装業者を見つけましょう!!! 前回記事は下記からご覧ください 全5回のシリーズ企画第1回:ポイント①「外壁塗装のプロフェッショナルがお客様のご自宅を診断する業者を選ぼう!」 それでは早速、全5回のシリーズ企画第2回:ポイント②「正確で適切な見積書を提示してくれる業者を選ぼう!」をご紹介いたします! ポイント②「正確で適切な見積書を提示してくれる業者を選ぼう!」外壁塗装は普段の買い物と比較すると決して安価な買い物ではないです。そのため見積書を提示されるとついつい金額だけを意識してしまうこともあるかと思います。しかし、見積書には信頼できる業者かどうかを見極めるヒントが数多く隠れています。そこで、見積書を提示された際には、これからご紹介する3つのことを意識してみてください。信頼できる業者かどうかを見極めるヒントになるはずです! 1.「材料費」と「工事費」が明確に区分されており、記載のされ方がはっきり分けられていること! 見積書が提示されたらまずは、「材料費」と「工事費」が明確に区分されて機材されているかを確認してみてください。もしも、この2つが明確に区分されていないとしたらそれは「材工一式」の見積書と言えます。この「材工一式」の見積書では、どんな塗料をどれだけ使うのか?塗料の値段はいくらか?工事費はいくらか?など詳細な情報が曖昧になります。これを利用して材料の量をごまかして不当に利益を得ようとする業者も存在します。これを避けるためにも見積書は「材工分離」の形式で提示してもらうことをお勧めします。 2.外壁塗装に使用する塗料の量がメーカー規定量に準じたものになっているかどうかを確かめる! 使用する塗料の量は塗装する面積に応じて明確に決まっています。塗料の機能を最大限発揮するには各塗料メーカーが定めた量を塗り重ねる必要があります。見積書の塗料の金額を低価格にするために塗料の量を減らす業者もいます。確かに価格は低くなるのですが、塗料の機能が十分に発揮されず劣化が早くなるということになりかねません。 そうなってしまうと今は低価格で済んでいたとしても、将来不具合が起きてトータルコストとしては、高い買い物になってしまうというケースもよくあります。そこで、見積書の塗料の量が適正かどうかを判断する必要があります。 3.塗装面積が「㎡」単位で表記されているかどうかを確かめる! 見積書にはどのくらいの広さを塗装するのかが表記されているはずです。坪数単価で表記されていると正確な塗料の量は計算できません。なぜなら、塗装は「外壁」を塗るのであって坪数の大小で塗料の量を算出することはできないのです。 今回のブログでは全5回のシリーズ企画第2回:ポイント②「正確で適切な見積書を提示してくれる業者を選ぼう!」をご紹介いたしました。ポイントは、1.「材料費」と「工事費」が明確に区分されており、記載のされ方がはっきり分けられていること!2.外壁塗装に使用する塗料の量がメーカー規定量になっているかどうかを確かめる!3.塗装面積が「㎡」単位で表記されているかどうかを確かめる!以上を踏まえて、安心安全で納得できる外壁塗装を選びましょう!!! 是非、一度ジョブズペイントでも見積をとって比較していただければと思います。 ジョブズペイントの無料見積依頼はこちらから 次回は、全5回のシリーズ企画第3回:ポイント③「工事の品質が担保されている業者を選ぼう!」をご紹介いたします!お楽しみに!

2020.06.01(Mon)

詳しくはこちら

塗装の豆知識

外壁塗装&屋根塗装専門店 ジョブズペイントへようこそ

ジョブズペイント

代表取締役会長丸本 文紀

この度は、シアーズホームの外壁塗装・屋根塗装専門店ジョブズペイントのホームページをご覧頂きありがとうございます。
株式会社シアーズホーム 代表取締役会長の丸本と申します。
弊社は熊本市地域密着で、お客様目線の塗装工事を目標に工事させて頂いております。
シアーズホームグループとしての歴史、熊本市での施工を多数手がけてきた実績をもとに皆様に感動を与えられる外壁塗装・屋根塗装を行ってまいります。

ご縁がありお仕事させて頂いたお客様、そして同じ想いを共有するスタッフ全員に私が持っている知識技術・経験を全て出し切ります。
また近年リフォーム工事に関して消費者センターへのクレームも後を絶たない状態が続いております。
そんなリフォーム業界を少しでも変えて行きたい、安心して工事依頼出来る環境作りを目標に日々奮闘中です。

お客様から頂いた信用に感謝し、ご期待以上の工事とサービスを提供させて頂く事をお約束させていただきます。
塗装をお気軽にご相談頂けるように、熊本市に塗装専門ショールームを構えております。お客様のご来店を、心よりお待ちしております。

  • jobsショールーム南店 アクセスマップ

    ジョブズペイントjobsショールーム南店

    〒862-0968 熊本県熊本市南区馬渡2-16-10
    TEL:096-334-0008
    フリーダイヤル:0120-370-225
    受付時間 10:00~17:30(水曜定休)

    ショールームについて詳しくはコチラ

  • jobsショールームゆめタウンサンピアン店 アクセスマップ

    ジョブズペイントjobsショールームゆめタウンサンピアン店

    〒861-8010 熊本県熊本市東区上南部2-2-2 ゆめタウンサンピアン2階
    TEL:096-213-3111
    受付時間 10:00~18:00(水曜定休)

    ショールームについて詳しくはコチラ

  • 外壁診断
  • 雨漏り診断
外壁診断 無料 プロによる正しい診断で適正価格のご提案をします! 雨漏診断 無料 気になる雨漏りの原因を迅速に突き止めます!! カラーシミュレーション

お見積・資料請求はこちらから

0120-370-225受付時間 10:00~17:30(水曜定休)

お問い合わせフォーム

ジョブズペイント 熊本県熊本市のシアーズホームの外壁塗装・屋根塗装専門店ジョブズペイント
[jobsショールーム南店]

〒862-0968 熊本県熊本市南区馬渡2-16-10
TEL:096-334-0008

[jobsショールームゆめタウンサンピアン店]

〒861-8010 熊本県熊本市東区上南部2-2-2 ゆめタウンサンピアン2階
TEL:096-213-3111